[Book] 情報革命バブルの崩壊 / 山本一郎

情報革命バブルの崩壊 (文春新書)
山本 一郎
4166606670

2年前から言われていたこととはいえ、奇しくも朝日新聞の赤字突入のニュースが現実のものとなった絶妙なタイミングで上梓された「インターネット」が登場してからの15年間を一度総括するにあたって最適な1冊。

Continue reading [Book] 情報革命バブルの崩壊 / 山本一郎

【第88回天皇杯5回戦】大宮 vs 名古屋

11月15日(土) 第88回天皇杯5回戦
大宮 1 – 2 名古屋 (13:00/NACK/4,371人)
得点者:2′ ヨンセン(名古屋)、25′ 内田 智也(大宮)、34′ ヨンセン(名古屋)

PB151676

名古屋の試合が見たくなってNACK5スタジアムまで天皇杯の試合を観に行った。やっぱりオシム親子が会場に来ていた。あの人分かり易すぎる(笑)。

Continue reading 【第88回天皇杯5回戦】大宮 vs 名古屋

苫米地英人ブーム

苫米地英人といえば、私の世代ではサリン事件で、オウム信者たちの洗脳を次々と解いていった脱洗脳のエキスパートの脳機能学者であり、自分の患者であったオウムシスターズの1人と結婚した(マスコミの情報操作でそう伝えられただけで、実際は自分の患者ではなくてすでに脱会していた長女と「くっついた」とのこと)人物。

Continue reading 苫米地英人ブーム

[Book] アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない

米国の大統領がオバマに決まり、やっとのこさ民主党に政権が移りましたけど、この8年でどれだけアメリカが「おもしろい」ことになっていることを、生きた情報として伝えてくれる一冊。

アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない (Bunshun Paperbacks)
町山 智浩
4163707506

Continue reading [Book] アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない

【第88回天皇杯4回戦】広島 vs 東京V

11月2日(日)第88回天皇杯4回戦 広島 vs 東京V(13:00/西が丘/5,411人)
得点者:89′ 高柳一誠(広島)

PB021638

残り7節を残しての史上最速でのJ1昇格を決めた広島と降格争いに片足を突っ込んだ状態の東京ヴェルディの争いは、チームの今の勢いをそのまま現した結果となった。

Continue reading 【第88回天皇杯4回戦】広島 vs 東京V

大内宿

Ohuchijyuku

会津鉄道「湯野上温泉駅」からタクシーで約10分、江戸時代の宿場町の雰囲気を今に伝える「国重要伝統的建造物群保存地区」に選定されている大内宿。かやぶき屋根の宿、お土産屋、蕎麦屋などが数百メートルにわたって立ち並んでいます。

Continue reading 大内宿

【J1:第30節】大宮 vs 千葉

10月26日(日) 2008 J1リーグ戦 第30節
大宮 2 – 1 千葉 (16:00/NACK/14,001人)
得点者:19′ 谷澤達也(千葉)、35′ 小林大悟(大宮)、47′ 藤本主税(大宮)

PA261607

かつて私たちがそうであったように、例えば、ホームでの京都、大分戦がそうであったように、
大宮も選手もサポーターも一丸となって勝ちたいという気持ちを現実のものとした。

Continue reading 【J1:第30節】大宮 vs 千葉