いつもは新譜の情報だけ載せてますが、訳あって旧譜をしこたま買い込んだのでそれもさらしてみることにします。それにしてもおはずかしい。「えっ、これ持ってなかったんですか?」と突っ込まれ放題なりストであること間違いなしです。
荒れてる文章とコメントがない作品は聴きこみしだい書き直します。猛省。
SINGLES / TRAVIS
友人がセカンドアルバムを借りていることすら忘れて、返してくれない状態にあったので、思わずベスト盤を購入。やっぱり“ターン”はいいね。
move by yourself / DONAVON FRANKENREITER
フジ対応。まだちゃんと聴いてない。前作の方が自分に合ってる気がする。
St. Elsewhere / Gnarls Barkley
フジ対応。いいっすね。デンジャーマウス。デーモン・アルバーンに失望症だったのでゴリラズは敬遠していたのですが、セカンドを聴いてみたらとてもよかった。食わず嫌いはいかんね。反省。
The La’s
鼻歌でいつも歌ってるくせに持ってなった。より鼻歌が正確になるであろう。
Goodbye Yellow Brick Road / Elton John
はじめて聴いたが名作といわれるだけあってよかった。ちゃんとロックしている。他のも聴こう。
Johnny Boy / Johnny Boy
スヌーザーの暗黒面が見える。ちゃんと聴いてないので何とも言えんが・・・。ちゃんとした環境で聴くか。
I am not talking about Commercial shit! / BUN
「10年に1人の逸材!」と手書きPOPに煽られて購入。買った割にはまだ封も切っていない。
Stage Invader / Linus Loves
そこそこよかった気がする。なんといっても今月は聴きすぎた。わけが分からん。
The Flowers of Romance / Public Image Ltd.
Layla and Other Assorted Love Songs / Eric Clapton
Closer / Joy Division
Ritual de lo Habitual / Jane’s Addiction
ライブはフジで見たくせに持ってなかった。いつもスカパーで流れているイメージがある。
Green Mind / Dinosaur Jr.
あははは。ちゃんと聴けなさすぎて笑うしかない。
The Breakthrough / Mary J. Blige
ボノたちと「ONE」をコラボしていたので思わず買ってしまった。ちゃんと聴いていない。
The Story Goes… / Craig David
うわーーー。聴けてない。
a call and response / the longcut
期待に違わぬ内容の、はず。聞き込めていないが好感度高し。
Outpost Transmission / 808ステイト
くるり岸田くんの「こういうの聴かなアカン」的な帯にやられた。
JUSTIFIED / Justin Timberlake
「白いマイケル・ジャクソン」の異名はウソじゃなかった。最初の一声はマジでぶっとんだ。インシンクとか聴いたことなかったしね。
The Score / Fugees
Mama’s Gun / Erykah Badu
Keep on Movin’ / Soul II Soul
あれだけネリー・フーパー好きを気取りながら聴いたことのなかった一作。反省。
Clap Your Hands Say Yeah / Clap Your Hands Say Yeah
フジ対応。アーディケイド・ファイアを彷彿とさせる・・・といわれても、CDレベルじゃわからなかった。ライブで判断。
Black Holes and Revelations / Muse
いやー、これはメタルだ。10代の頃を思い出すこの他に表現しようのない「ベタ」感。気取らない感じがまたステキ。
うーむ、23枚・・・。
10 thoughts on “6月に買ったCD”