リトル・クリーチャーズが「ハイスクール・ララバイ」をカバーしていることを知って購入。
全編にわたって満足できるクォリティ、そして肩のチカラが抜けるリラックス・ワールドが展開。コーネリアス+教授の「Turn Turn」など原曲の楽曲の強さと深みを再確認することができる。本当に買いな1枚。

- 細野晴臣トリビュートアルバム-Tribute to Haruomi Hosono-
- オムニバス 細野晴臣 ヴァン・ダイク・パークス
- エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ 2007-04-25
- 曲名リスト
-
- 「ろっかばいまいべいびい- Piano Demo ver.-」細野晴臣
- 「イエロー・マジック・カーニバル」ヴァン・ダイク・パークス
- 「風の谷のナウシカ」坂本龍一 + 嶺川貴子
- 「わがままな片想い」コシミハル
- 「ハイスクール・ララバイ」リトル・クリーチャーズ
- 「アブソリュート・エゴ・ダンス」東京スカパラダイスオーケストラ
- 「終りの季節」高野寛 + 原田郁子
- 「Omukae De Gonsu」miroque
- 「ハニー・ムーン」テイ・トウワ + ナチュラル・カラミティ
- 「北京ダック」□□□(クチロロ)
- 「三時の子守唄」ワールドスタンダード + 小池光子
-
- 「恋は桃色」ヤノカミ(矢野顕子×レイ・ハラカミ)
- 「スポーツマン」高橋幸宏
- 「ミッドナイト・トレイン」畠山美由紀 + 林夕紀子 + Bophana
- 「Turn Turn」コーネリアス + 坂本龍一
- 「銀河鉄道の夜」といぼっくす
- 「蝶々さん」ウッドストック・ヴェッツ(ジョン・サイモン、ジョン・セバスチャン、ジェフ・マルダー &ガース・ハドソン他)
- 「ブラック・ピーナッツ」ヴァガボンド + 片寄明人
- 「風をあつめて」たまきあや + 谷口崇 + ヤマサキテツヤ
- 「日本の人」サケロックオールスターズ + 寺尾紗穂
- 「風来坊」ジム・オルーク + カヒミ・カリィ
- 「Humming Blues -Demo ver.-」細野晴臣
by G-Tools , 2007/05/09
やっぱりピークは「ホモジェニック」だったかもと思った1枚。つまり不満。
あまりにもイージーに聴け過ぎてしまって面白味に欠ける。全編を通してトーンが変わらないのもそれに拍車を掛けている。
買った日以来聴いていない気がしますが、基本的にお布施だと思っているのでよし。特典DVDが素晴らし過ぎる。
期待値が高かったので、アルバム全体を通して圧倒してほしかったものの、各楽曲間のバランスが取られた感じになっている、という感想。ただ、これまで発売されてきたEPの曲を含め、今年のフジのステージは本当に楽しみ。