【J1:第12節】千葉 vs 京都

5月10日(土) 2008 J1リーグ戦 第12節
千葉 1 – 0 京都 (16:03/フクアリ/10,178人)
得点者:68′ 工藤浩平(千葉)

Jef UnitedIchiharaChiba-KyotoSanga

監督でも選手でもフロントでもなく連敗の原因を生んでいたのはサポーターだった。

連携が悪い、走れていない、視野が狭い、味方の選手の動きを把握できていない、予測できていない、味方の選手を信じてボールを預けられない、ボールを預ける時は責任を擦り付ける時、ようやくサイドチェンジが散見されるようになったがまだまだ、決定機にセンタリングに反応できない、反応できたとしても胸で押し込むだけのボールを上に上げてしまう、押し込まれだすとラインをズルズルと下げ、気が付けば5バックになっている、苦し紛れの最終ラインからFWを狙ったロングボールは精度を欠きまるで効果がない、センターハーフの2人は上下運動が足りず特に攻めにほとんど絡まない。

でも勝った。

工藤のゴールもレイナウドがキーパーとの一対一をバーに当て運良く正面に転がってたボールを押し込んだだけ。運もあったけど、試合終了の笛がなるまでのバックスタンドまで巻き込んだサポーター達の一体感のある応援がいつもと明らかに違ったように思う。なぜあれができなかったのか。できていればもっと勝ち点を積めたのではないか。そう思った。

冷静に見ると、京都は前節試合がなかったとはいえ、過密日程のなかクゼ前監督の偏重した選手起用で出番の少なかった坂本・谷澤・新居をコンディションのいい状態で起用することができたというのが大きかったように思う。
だが何より、守備的MFとして起用された斎藤のカラダを張ったプレーが素晴らしかった。危ない場面でも賢く相手を潰し、中盤でもペナルティエリア内のように、セーフティにボールをさばいていく。もし彼が90分間戦ってくれなかったら、間違いなく勝利を手にすることが出来なかった。

12試合目にしてようやく手にした初勝利。サポーターは今日のあの最後の応援の感覚を忘れずに選手をサポートし続けることが何よりも必要だろう。

「6番はボールを持ちすぎ」
ハッキリ言いますね(笑)。

Leave a Reply

Your email address will not be published.

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>